幸手市に来て見ませんか?

【10月26日】幸手市民まつりに出店します

こんにちは、幸手市地域おこし協力隊のkazuです。

10月に入ってから一気に気温が下がって今までの暑さが嘘だったのかのような日に体がなれないような、、

みなさんも体調に気をつけてください

そんな季節ですが、10月26日に幸手市民まつりが開催されます。

このまつりに僕も地域おこし協力隊として出店することになったのでお知らせします。

目次

幸手市民まつり

まずは幸手市民まつりの概要から

開催日時2025年10月26日(日)10時~17時30分 ※雨天決行
開催場所県営権現堂2号公園(ハッピー公園)
臨時バス時刻表※決定次第掲載
主催幸手市民まつりの会
お問い合わせ幸手市民まつりの会事務局
幸手市商工会 TEL. 0480-43-3830

まつりの公式サイト・SNSはこちらから↓

幸手の有機米(幸ヒカリ)と僕の作った雑穀の試食をやります

このまつりで僕が何をやるのかというと

幸ヒカリの販売と雑穀米の試食です。

雑穀というとあまり馴染みのない方も多いと思います。

栄養豊富で健康を重視している人にぴったりなのが雑穀!

健康に意識が向いている人こそ農薬や化学肥料を使っていない幸ヒカリや雑穀がおすすめ

試食は無料で漬物やふりかけなども用意するのでぜひ食べていってください。

みなさんはご飯のお供は何が好きですか?

ご飯の試食ということもあって欲しくなるのはそのお供、

漬物やふりかけにも様々なものがありますが、みなさんは何が好きですか?

僕は地元のアサリの佃煮が好きです。

味がかなり濃く、甘じょっぱい感じでご飯によく合うんです!

他にも、前に住んでいた長野県の漬物なんかを用意したいな〜〜と思っています。

よかったら、みなさんの好きなご飯のお供を教えて下さい。

10月26日ぜひ足を運んでください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次